たけべ歯科ブログ一覧 ARTICLE LIST
歯みがき粉と歯みがきジェルの違い

こんにちは。たけべ歯科スタッフです🍀 歯医者さんで販売している歯みがき剤をじっくり見たことはありますか? 皆さんおなじみの歯みがき粉だけでなく、歯みがきジェルを置いている所も多いです。 右のピンク色の物が、一般的なペースト状の歯みがき粉。 左の紫色の物が歯みがきジェル。 水色の歯ブラシにジェルを出して …
検診忘れていませんか?

こんにちは。たけべ歯科スタッフです🍀 突然ですが、定期検診には行っていますか? 気がつかないうちにむし歯や歯周病が進んでいた、ということを防ぐためにも、検診はとても大切です。 定期検診の間隔はお口の状態によるので、一人ひとり・その時々でも違ってきます。 通っている歯医者さんに聞いてみてくださいね! 歯の痛 …
2024年もよろしくお願いいたします

本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍 皆さまにとって素敵な一年になりますように🌈 お口の疑問や不安など何でもお気軽にご相談ください! スタッフ一同お待ちしております。 たけべ歯科
2023年もありがとうございました

今日は今年最後の診療日でした。 今年も、患者さま、地域の方々、業者の方々など、たくさんの方に大変お世話になり、無事に診療を終えることができました。 ありがとうございます✨ 診療が終わった後は毎年恒例の大掃除です🧹 毎日掃除や消毒はしていますが、今年の感謝と来年への気持ちを込めて、大掃除は全員で隅から隅まで徹底的に行います。 診療 …
歯みがきでインフルエンザ予防!

こんにちは。たけべ歯科スタッフです。 ずっとインフルエンザが流行ってますね💦 予防の基本といえば “手洗い・うがい” ですが、歯みがきにも素晴らしい予防効果があることをご存知ですか? 先日テレビでも 《 歯みがきでインフルエンザ発症が10分の1に 》 というニュースをやっていました! …
歯みがきは何のためにするの?
こんにちは。たけべ歯科スタッフです🌿 突然ですが、歯みがきの目的は何でしょうか? 答えは・・・ 「 むし歯や歯周病の原因となるプラーク(歯垢)を取り除くこと 」です! プラークはうがいでは取れないので、ブラッシングがとても大切になってきます。 また、食べかすを取ったり、歯磨き粉に入っているフッ素などの成分 …
夏休み!②

こんにちは。たけべ歯科スタッフです。 すっかり遅くなってしまいましたが 『スタッフの夏休み』第2弾です🍉 それぞれの休みを満喫してしっかり充電しました! 急に夏から秋の暑さに変わってきましたが、まだまだ暑い日もありますので、熱中症や寒暖差にも気を付けてお過ごしください🌞
夏休み!

こんにちは。たけべ歯科スタッフです。 「暑い」しか言葉が出ないほど厳しい暑さですね🌞🌞 それもそのはず。 一昨日ジャカルタから来た方が「ジャカルタは30℃、日本は36℃くらいあるから日本の方が暑い!」と言ってました💦 そんな中、わが家は暑さ対策をしっかりして、ブルーベリー狩りに行ってきました。 広々とした畑に色々な種類があったの …
紫陽花(あじさい)の品種の数は?

こんにちは。たけべ歯科スタッフです🍀 梅雨の時期になると咲いている紫陽花(あじさい)を見ては、「ここにも植えられてたんだ!」と、たくさんあったことに驚きます😊 先日、見たことのないタイプの花を見かけたので品種について調べてみました。 紫陽花の原産国は日本ですが、西洋に持ち込まれて「東洋の花」として人気が出て品種改良が行われました。 …
学校検診後のご予約はお早めに♪

こんにちは。たけべ歯科スタッフです。 もう6月に入り、あっという間に今年も半分になりますね。 5~6月は学校などで行う歯科検診が多い時期です。 異常が見つかった場合は、しっかりと歯科医院を受診してくださいね! たけべ歯科でもご予約をお待ちしております🍀 台風の影響で夕方から大雨の予報になっています。 お …